- HOME >
- カルセラ
カルセラレンガは、超軽量で高耐久性を誇ります。
建物に負担をかけないという利点以外にも、地震時の不安や施工性など「軽量」ということはとても優れた点があります。
それに加え、高耐久であるためメンテナンス性などのコストパフォーマンスにも大変優れた商品となっています。
美濃焼千三百年の歴史から生まれた全く新しいレンガの風合いを持ったセラミックレンガです。
建物全体に負担をかけない比重約0.85の超軽量素材です。
構造体にも負担をかけないため家が長持ちします。
水に浮くほど軽いカルセラは、重たいタイルが張れなかった外断熱工法等にも使用することができます。
タイルの持つ高級感は表現しながら、タイルの重たいという常識を覆し超軽量を実現した優れたセラミックタイルです。
カルセラ専用接着剤セラタックは
1液性で作業がしやすい。
弾性があり、衝撃、振動、外力等により変位を生じる箇所の接着に最適です。
また、湿気硬化剤で人体に有害なトルエン、キシレンなどホルムアルデヒド等は含んでいないため、
安心で安全です。
カルセラは紫外線に強く永年変色しません。
酸、アルカリ性等耐薬品性が強く、
付着しても大丈夫です。
そのため、補修等のランニングコストを
大幅に削減することができます。
1250度の高温で熟成されることにより、ベース部が発砲し、タイル内部に空気層が生まれ、断熱効果を発揮します。
カルセラは発砲してできているため、スレート用ノコギリ等で簡単に加工することができます。
そのため、エクステリア等の狭い場所での施工も簡単に行うことができます。
試験体のひび割れ、素地又は釉の一部のはがれの有無を調べます。
初回水中浸漬24時間
凍結温度:-20℃ 冷却時間80分
融解水温:20℃ 融解時間20分
凍結融解サイクル数100サイクル
異常は認められませんでした。
試験体を常温の約3%塩酸溶液及び約3%水酸化ナトリウム溶液に約8時間浸透し水洗い後、表面の異常の有無を調べます。耐酸性・耐アルカリ性異常なし。
常温0.36W/mkという結果が出ました。
試験結果異常は認められませんでした。
カルセラレンガ・・約808N
カルセラミカゲ・・約808N
カルセラスティック・・約1516N
カルセラレンガ・・約0.85
カルセラミカゲ・・約1.01
カルセラスティック・・約1.68
豊富なカラーと種類を持つカルセラはヨーロッパ調の雰囲気から和風の雰囲気までお好みのテイストを演出します。
お施主様のご要望に沿った完成イメージをCGでシミューレションします。より早く、より質の高いプレゼンテーションが可能となります。
お客様ご自身がデジカメ等でご自宅を撮影した画像とどんな雰囲気のリフォームがご要望かをメールいただければ、弊社がその画像を使用して完成予想シミュレーションを作成します。
東京都杉並区S様
外観が汚くってそろそろリフォームをしなかればならないと思っていたときに、親戚がリフォームしたことを知り見学に行きました。
そこで出会ったのが「カルセラ」のリフォームでした。一目で気に入り、我が家も同じ「カルセラ」を採用してリフォームすることを決めました。
セラミック系は、初期費用がかかるので躊躇していましたが、「カルセラ」は高耐久で長持ちするので、今後のメンテナンス費用がかからないことを考えるとお値打ちになると思います。キレイで落ち着いていて、なおかつ重厚感や高級感を演出できる「カルセラ」に大満足です。
北海道釧路市U様
以前から、煉瓦の家に憧れて、リフォームするなら煉瓦にと思っていました。業者に相談したら、一般の煉瓦は重くてできないということ。
そんな時、軽いレンガの「カルセラ」を知り、構造的にも問題がなく、高耐久性とのこと。表情豊かな素材感、形状にも気に入り、採用しました。
孫が生まれ変わった住宅を見て”美味しそうな家”と表現。わたしたちも満足していますが、道行く人の目を楽しませています。
今まで渋めの色合いでしたが、明るい色でまとめました。完成予想写真とそっくりにできあがって家族皆が本当に満足できるリフォームになりました。
愛知県名古屋市Nビル
数年営業していきた調剤薬局を診療所へとリニューアルすることになり、診療所のイメージアップとして、ゼネコンの設計士の方から、煉瓦で雰囲気があり、高級感のある「カルセラ」を推薦されました。商品見本、完成予想写真を見て大変気に入り「カルセラ」でリフォームすることを決めました。
当ビルが新築時よりもお洒落で落ち着いた雰囲気のビルに大変身しました。
煉瓦ながらやわらかい色合いは診療所としてのイメージアップにもなり大変満足しています。
お客様からも落ち着いたイメージでとても良いと、高い評価をいただいています。
岐阜県可児市S様
築10年、そろそろ煉瓦風の家にリフォームしたいと思って、色々な煉瓦を探したがどこの商品も重量、防水性の問題があり、躊躇していました。
広告で、「カルセラ」を知り、調べた結果、問題点が解決されたので、施工住宅を見学に行き、雰囲気にも満足して、即リフォームを決断しました。
「カルセラ」が従来の煉瓦の1/3の重量で、建物の負担が少なく安心しています。
また、希望していた煉瓦住宅に大変身できて喜んでいます。
追加で、門廻りの既存タイルにも「カルセラ」うぃ張りました。統一感が出てとても良いデザインになったと満足しています。
- 1.カルセラの成型方法は?
- 金型に原料を入れプレスで成形します。
- 2.カルセラの原料は?
- 天然の原料で、主に長石、陶石、珪石、粘土を精製した顆粒状のものとなります。
- 3.なぜ焼き物なのに水に浮くの?
- カルセラレンガは吸水性がない原料を使用し、焼成するときに独立泡を作り空気を内包させているから比重が約0.85になり水に浮きます。
- 4.なぜ加工がしやすいの?
- 独立泡のベースが蜂の巣構造のためにノコギリ、ドリルなどで切り込んでも、抵抗が少ないから加工がしやすいのです。
- 5.経年によって色の変化はありますか?
- 強い紫外線でもほとんど永久的に変化しません。
- 6.汚れはとれますか?
- 吸水性がないのでホコリなどは雨で流れ落ちます。
- 7.カルセラは外壁にしか使えませんか?
- カルセラは内装材としても使えます。施工が容易なので店舗の内装材として使用するのにも適しています。本物の風合いが出ますので店舗の雰囲気つくりには最適です。ただ、曲げ強度は弱いので床材には使用できません。浴槽内やプール内にも使用は出来ません。
- 8.その他のカルセラの特長は何ですか?
- まず、1250度の焼き温度で焼かれた本物の焼き物だと言う事です。ですから雨、風、雪や気温の変化に強く、紫外線に対する耐久性も十分あります。
吸水率はほとんどなく、耐凍害性も十分ありますので寒冷地でも使えます。
カルセラレンガは熱線法伝導率も0.36W/mkと断熱性にもすぐれています。加工性も優れていますので、現場での施工が非常に楽に出来ます。 - 9.カルセラの欠点はありますか?
- カルセラは軽いため、曲げ強度が弱いです。
板と板にまたがって張った場合、板が動くと割れるおそれがありますので、ブチル製のジョイントテープを張った上に弾性接着剤で張ります。 - 10.ほかに同じような素材はありますか?
- 今のところ水に浮く超軽量セラミックはカルセラだけです。まだ他のメーカーでは作っていません。
似たような外壁の素材としてはセメントで作ったレンガ風のものがありますが、耐久性や耐紫外線性、耐水性能などでカルセラには適わないようです。